翠明館治療室をTwitterでつぶやく

翠明館治療室

スイメイカンチリョウシツ

  • ブックマークに追加
  • 印刷用ページを表示
地域
八王子市
カテゴリ
鍼師、灸師
部位
3
[施術]
3
[サービス]
3
[雰囲気]
3
電話番号
042-689-4216
一押しポイント
当院では、全身のアンバランスを整えていく治療をしていますので、体の様々な不調がすっきりとなくなっていきます。是非一度、体に優しい自然な治療方法の鍼灸治療をお試しください。
  • 口コミを投稿する
  • 写真を投稿する
  • 店舗トップ
  • 写真ギャラリー
  • 口コミ

店舗紹介

心を大切にする”ホリスティック医学”的な鍼灸治療

東洋医学が西洋学と最も異なることは、内臓にも心があるということ。”内臓に心なんてあるわけないじゃん”って思う人はほとんどでしょう。でも、東洋医学では、”怒り過ぎると肝を傷め、喜び過ぎると心を傷め、悲しみ過ぎると肺を傷め、考え過ぎると脾を痛め、驚き過ぎると腎を傷める”とそれぞれの臓器と感情とを結びつけて考えます。内臓と心とは強い結びつきがあるということを経験的に知っていたのですね。だから、東洋医学では、心を重視して診断をし、そして治療をしていくのです。

最近では、西洋医学でも”心療内科”という科ができましたが、それでも心と体は切り離して治療しています。

単なる肩こりでも、心の乱れによって内臓が傷つけられたことによって起きている場合がほとんどです。ましてや内臓の不調や女性特有の疾患などは、心の調子が直接影響を受けてしまいます。

ですので、当院では”心のケア”を大切に考えています。ただ単に今起きている体の不調を治すのではなく、その人の生活習慣や仕事の環境、家庭の環境など全ての環境が整えるようにケア(ホリスティック医学)をしていきたいと考えています。

当院に来院されている患者のうち9割以上は女性。しかも、その7割以上は不妊治療の方。一般に鍼灸治療は、腰痛や肩こりの治療と思われがちですが、実は、婦人科系や内科系の疾患にとても有効な治療方法なのですね。腰痛や肩こりで悩んでいる方と同じくらいに、婦人科系や内科系の症状で悩んでいる方は大勢います。内臓の不調からきている腰痛や肩こり、頭痛もありますので、そういう方には内臓の機能を整えないと、すっきりと治りません。特に、女性の場合は、ホルモンバランスによって多種多様な症状が現れます。

当院では、全身のアンバランスを整えていく治療をしていますので、体の様々な不調がすっきりとなくなっていきます。生理不順の延長線上に不妊症があり、さらにその延長線上に更年期障害があります。生理を整えることが、すなわち女性の健康を保つポイントなのですね。是非一度、体に優しい自然な治療方法の鍼灸治療をお試しください。

治療院情報

店名 翠明館治療室
ジャンル 鍼師、灸師
電話番号 042-689-4216
住所 〒192-0912
東京都八王子市絹ヶ丘1-68-1 [地図]
交通手段 【京王線ご利用の方】
《バス》
「北野」駅 北口からバス7分
「南大沢」駅からバス25分      絹ヶ丘バス停徒歩2分 
【JR中央線、八高線、横浜線ご利用の方】
《バス》
JR「八王子」駅 南口からバス15分       絹ヶ丘バス停徒歩2分
JR「八王子みなみ野」駅西口からバス15分    絹ヶ丘団地入口バス停徒歩5分

駐車場 2台
営業時間 10:00~13:00 15:00~20:00
定休日 日・月・祝日
予約 完全予約制
カード 使用不可
空間、設備 赤外線治療器 パルス治療器他
サービス 鍼灸治療、安産・逆子のお灸、漢方療法
ホームページ
オープン日 2004年9月
用途 不妊症、不育症、月経前症候群(PMS)、更年期障害、過敏性腸症候群、機能性胃腸症、自律神経失調症

この店舗の関係者の方へ

みんなの治療院会員(有料)になると、治療院の情報を編集することができます。
会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ページのTOPへ